理想の釣果を実現する、完全オリジナルジグ・ルアー制作

鉄魚界のオーダーメイドジグ・ルアー制作は、対象魚種・釣場環境・釣法に最適化した設計と精密鋳造技術により、他にない性能のオリジナルルアーを実現します。

オリジナルジグ・ルアーの制作相談をする

あなただけのオリジナルジグ・ルアーを実現

対象魚種・釣場・釣法に特化した設計で、理想のアクションと釣果を追求します。

微細な重量調整が施されたルアーの3Dレンダリングと精密設計図
微細な重量調整から生まれる理想のアクション

鉄魚界が提供するカスタムルアーの強み

  • 対象魚種・釣場・釣法に完全特化: ターゲットに最適化された唯一無二のルアーを創造します。
  • 重量・形状・バランスの微細調整: 0.1g単位の調整で、狙い通りのアクションと沈下スピードを実現。
  • 3Dプロトタイプで事前性能確認: 制作前に形状やバランスを視覚的に確認し、修正が可能です。
  • 小ロット1個から量産1000個まで柔軟に対応: 個人アングラーからメーカー様まで、幅広いニーズにお応えします。

(完成ルアーが水中を泳ぐ様子や、プロトタイプの実釣テスト動画)

対応可能なジグ・ルアータイプ

お客様のあらゆるご要望にお応えするため、多岐にわたるジグ・ルアーの制作が可能です。

様々な形状と重さのメタルジグのコレクション
メタルジグ
ショア・オフショア用、重量10g-200gまで対応。
異なるフックサイズと形状を持つジグヘッドのクローズアップ
ジグヘッド
ワーム用、フック一体型・交換型、多様なウェイト。
曲面が異なるスプーンルアーの配列
スプーン
エリアトラウト・本流用、各種カーブとカラーで対応。
タイラバと鯛ジグの様々なデザイン
タイラバ・鯛ジグ
真鯛ゲームに特化した特殊ルアー。
根魚用などの特殊な形状をしたルアーのアップ
その他特殊ルアー
根魚やソルトゲーム用など、あらゆるご要望に対応。

記載の無いタイプもお気軽にご相談ください。長年の金属加工技術であらゆる形状を具現化します。

カスタマイズ項目・設計オプション

形状、重量、仕上げ、カラーリングまで、細部にわたるオーダーが可能です。

独自の流体力学に基づき、空気抵抗・水抵抗を最適化。キャスト時の飛距離、水中での安定した泳ぎ、そして生命感あふれるアクションを実現するためのシルエットを共に創造します。

ターゲットの捕食行動を刺激する、既存にはない独自のデザインも可能です。

流線形に設計されたルアーの断面図と実際のルアー
空気・水抵抗を最適化した流線形設計
ルアーのCG画像に重心と重量配分を示す矢印
精密な重量配分により水中姿勢を最適化

ルアーのフォール速度、ダート幅、スイムアクションは重量配分と重心位置で劇的に変化します。鉄魚界では、お客様の求めるアクションを実現するため、前後バランスや重心位置を0.1g単位で微調整する技術を誇ります。

特定の対象魚、特定の水深、特定の潮の流れに合わせた最適なバランスを提供します。

ターゲットの視覚に訴えかける表面仕上げは、釣果を大きく左右します。鏡面、マット、リアルな鱗模様を再現するテクスチャー加工、さらには特殊なホログラムパターンや長時間発光するグロー仕上げまで、お客様のご要望に応じて多様な表現が可能です。

ベースカラーもメタリック系から自然色まで幅広く対応し、唯一無二のルアーを創造します。

様々な表面仕上げとカラーを持つジグとルアーのセット
多様な表面仕上げとカラーリングオプション

材質選定と精密鋳造技術

長年の金属加工で培った技術と最適な材質選定により、高精度かつ耐久性の高いジグ・ルアーを製造します。

対応材質

  • 鉛合金: 高比重で経済的。加工性に優れ、様々な形状に対応可能。用途に応じた硬度調整も行います。 溶けた鉛合金が型に流し込まれる様子 柔軟な成形が可能な鉛合金
  • タングステン: 超高比重を誇り、同体積で鉛の約1.7倍の重さ。コンパクトながらも飛距離と沈下速度を最大化する設計に最適です。 タングステン製ルアー部品のクローズアップ 高比重タングステン材によるコンパクト化
  • 亜鉛合金: 環境配慮型の選択肢。鉛に比べて比重は劣るものの、適度な重量と優れた加工性、コストパフォーマンスに優れます。 亜鉛合金製の鮮やかなカラールアー 環境に優しい亜鉛合金製ルアー

精密鋳造技術

ロストワックス法

複雑な形状や微細なディテールを忠実に再現する精密鋳造法です。ワックス原型を溶融金属に置き換えることで、高精度なルアー部品を製造します。

  • 高精度: 0.1mm単位の精度を実現。
  • 複雑形状: 内部構造を持つルアーにも対応。
ロストワックス鋳造の工程を示す図解
微細な表現を可能にするロストワックス鋳造
金型鋳造

量産性とコスト効率に優れた鋳造法です。耐久性の高い金型を使用し、均一な品質のルアーを効率的に製造します。

  • 量産性: 大量生産に適した効率的なプロセス。
  • コストメリット: 安定した品質を低コストで提供。
金型に金属が注入され、ルアーが形成される様子
量産に適した金型鋳造プロセス

プロトタイプ制作と徹底した性能テスト

机上の空論で終わらせません。実釣テストを含む厳密な評価で、最高の性能を保証します。

  • 1. 3Dプリンター試作による形状・バランス確認

    デザインデータから実物大の3Dモデルを制作。お客様と共に形状や重量バランスを細かく確認し、理想の設計に磨きをかけます。

    3Dプリンターで出力されたルアーの試作モデル
    高精度3Dプリンターによる試作
  • 2. 水槽テストでの沈下速度・アクション確認

    完成したプロトタイプは、専用の水槽で実際の水中における沈下速度、姿勢、波動、アクションを詳細にテストします。設計通りの動きを実現しているか厳しくチェックします。

    透明な水槽の中でルアーが水中を泳ぐテストの様子
    水槽内での緻密なアクション分析
  • 3. プロアングラー協力による実釣テスト

    著名なプロアングラーとの連携により、多様なフィールドで実釣テストを実施。ターゲットフィッシュの反応、使い勝手、耐久性など、実践的な視点からルアー性能を評価します。

    プロアングラーが釣り場でカスタムルアーを使って魚を釣っている瞬間
    プロアングラーによる実践評価
  • 4. フィードバックを反映した改良・最適化

    水槽テスト、実釣テストで得られた貴重なフィードバックを基に、設計の改良と最適化を行います。この繰り返しにより、お客様の理想を形にする最高のルアーが誕生します。

    設計図とデータ分析の結果を基にルアーを改良する技術者の手
    徹底したデータ分析と改良
  • コラボレーション事例

    様々なパートナー様との協業で、新たな釣りの可能性を創造しています。

    著名プロアングラーの真剣な表情と、彼がデザインしたルアー

    プロアングラーとのシグネチャールアー開発

    特定の釣法に特化したプロアングラーの知見と、弊社の精密加工技術を融合。市場で高い評価を受けるシグネチャーモデルを共同開発しました。

    詳細を見る
    釣具メーカーのロゴと、そこで生産された新しいルアー製品

    釣具メーカーの新製品企画・OEM生産

    大手釣具メーカー様と協力し、新シリーズのジグ・ルアーを企画段階から参画。試作から量産まで一貫して高品質な製品を提供しています。

    詳細を見る
    釣具店の棚に並べられた限定カラーのオリジナルルアー

    釣り具店限定オリジナルルアー制作

    地域密着型の釣具店様からのご依頼で、特定のフィールドに合わせた限定カラーや形状のオリジナルルアーを制作し、販売促進に貢献しています。

    詳細を見る
    釣りクラブのロゴが入った記念品としてのカスタムジグ

    釣りクラブのオリジナル記念品ジグ制作

    釣りクラブのメンバー様向けに、ロゴや特別なメッセージを刻印した記念品ジグを制作。団結力を高めるアイテムとして喜ばれています。

    詳細を見る
    ブレインストーミング中のデザイナーと技術者、ホワイトボードにはルアーのアイデアスケッチ

    まだ見ぬルアーアイデアの具現化

    既存の枠にとらわれない、斬新なルアーのアイデアをお持ちですか? 鉄魚界の技術力で、その夢を現実のものにします。

    アイデアを相談する

    オーダー方法・料金体系

    お客様のアイデアを現実にするためのステップと、透明性の高い料金プランをご案内します。

    オーダーの流れ

    貴殿のアイデア、スケッチ、イメージをお聞かせください。対象魚種、釣場、求めるアクションなど、詳細なヒアリングを通じて具体的な設計へと落とし込みます。
    お打ち合わせ内容に基づき、数量、材質、加工方法に応じた詳細な見積もりを作成します。ご納得いただいてから次のステップへと進みます。
    3Dプリンターによるプロトタイプ作成や、初期鋳造品による水槽テスト・実釣テストを経て、最終的な仕様を固めます。調整が必要な場合は、ここで行います。
    最終承認後、本生産を開始し、厳格な品質管理のもと製造を行います。完成したジグ・ルアーは、丁寧に梱包し、ご指定の場所へお届けいたします。

    料金体系について

    料金に影響する主な要素:

    • デザイン・設計費用: 初回のみ発生。複雑さにより変動。
    • 金型制作費用: 金型鋳造の場合に発生。形状・サイズにより変動。
    • 材料費: 鉛合金、タングステン、亜鉛合金など、選択された材質と使用量。
    • 製造・加工費: 鋳造、研磨、塗装、組み立てなどの作業工程。
    • 試作費用: プロトタイプ制作にかかる費用。
    • 数量割引: 一定数量以上のご注文で割引が適用されます。

    まずはお気軽にお問い合わせください